2014年9月24日水曜日

2014年9月24日 活動記録

はじめまして。
今週の記事を担当いたします、2年のkaneと申します。よろしくお願いします。

今回の活動は、シノチャン!とenotsと僕の三人での活動でした。

DaigoはどうしたDaigoは?!?!
と言いたいところですが、ボウリングをしてたそうなので、しょうがないですね!( ^ω^ )

そんな感じでダラダラと雑談をしながらキューブを回し、計測会をして終わるといういつもの活動。。。。


3x3x9、難しいっすね...笑

そして計測結果。


驚きの結果に。

たいていはsub15~16の僕でしたが、なんとsub14のPB(ao5)更新!
しかもサークルが始まって以来最速のavg of 5 でした。
ちなみに使用したのはDayan Aolong v2 です。

他の2人も、自己ベストを更新したり、活動でのPB更新であったりと、良い感じのソルブができたようです。

計測が終わったあとは、LLの手順の話をしたり、持ち方やキューブの回転の固さの話をしたりと、楽しい時間を過ごしました(?)。

次の活動からは学校の授業がはじまっている可能性があるので、活動の人数や回数がどうなっていくか気になるところではありますが、このサークルの活動がどんどん活発になっていくのを期待しています。

今後とも東北大学ルービックキューブサークル(愛称はまだない)を、よろしくお願いします(^^)

ツイッターの方もよろしくね!
@tonpei_cube

それでは、kaneでした〜!
ではまた〜!


2014年9月17日水曜日

2014年9月16日 活動記録

今週の更新担当、現在唯一の1年生enotsです。
今回も文系食堂で14時あたりから集まってワイワイ回していました。

今回は新しくQ10さんが参加、さらに計測会にも参加していただきました。
その計測会の結果がこちら。

333はそれぞれで納得の行く記録を出した模様。
私は最近CNに乗り換えてもともと不安定なF2Lがさらに安定しなくなりましたが、それを考えると自己ベスト+2秒前後はなかなかではないかと。
ほか二人も手順をいくつか習得すればかなり伸びそうです。

222は私とDaigoさんの持つ3個しかなかったため、1つは444を222に見立てるという少し(かなり?)ごり押しな環境で計測。
しばらく222に苦手意識を持っていたため、今回はAvg5のPBを更新できそうだと思っていたら…………無念。


ほかに、机にはこんなキューブが。

左はPyraminx Crystal。正十二面体で、各面が隣り合う面の中心を切るように回ります。こちらはDaigoさんの私物。
右は339、各層が3分割にスライスされています。こういう螺線形にするとなかなか綺麗。私が別の某サークルで借りてきたものなんですが、自力では解ききれず。

それとピラ、メガのほかにClockが出てましたね。

自分も初めて現物を触りました。同じ時計盤のようなものが裏にもあり、中央4つのボタンの出方によって表裏共に針の動き方が変わるパズルです。
大変内部構造が気になりますw


メインの333、444、222などを練習する一方、こういう変わったパズルを解いてみるのもまた楽しいものです。
一応活動時間は16時頃までと言いつつ、こんかいはなんと17時過ぎまでやってました。
自分はメインのパズルしか持ってないので、ちょいちょい面白そうなものを増やしていきたいところです。
もちろん、メインのパズルも頑張りたいところ。当分の目標は、F2Lまでの先読み練習とOLLの手順を増やし333sub20を達成することでしょうか。
できれば今年中に達成したいですね。



さて、次回の活動は9月23日水曜日の14時から行います。
場所は同じく文系食堂です。
興味のある方、ぜひいらしてください。もちろん、初心者大歓迎です!

では、これで失礼します。

2014年9月10日水曜日

2014年9月9日 活動記録

持ち代わり更新第一弾担当のシノチャン!です。
今回の計測結果はこちら!
活動場所は文系食堂で14:00〜16:20くらいにシャカシャカしてました。

2×2×2が3つしか無かったのと、私が普段からやってなく完成に時間がかかるのもあり2×2×2は3人で計測!
私が遅いのはいつもの事ですが、それでも今回は皆不調っぽい感じでしたね〜。


計測会の結果ばかりではアレなので、キューブサークルが食堂で2時間も何をしているのか紹介しようと思います。

まずサークル開始時間になるとどこからともなく食堂に人が集まり、おもむろに各個人が持ち寄ったキューブを机に展開してなんとなく始まります。
そして皆キューブを弄りながら雑談したり、解法を教え合ってる間に2時間近く経ちます。僕は今回途中から爆睡してましたね。
2時間近く経ってサークル終了時間間際になるとその日の計測会が催され、周りの目を気にせず一心不乱にシャカシャカします。
そうして計測会が終わると解散してその日の活動は終了です。

また、活動に用いるキューブも3×3×3ばかりやるわけではなく、代表が所有してる様々なキューブを弄ったりします(私は殆ど出来ませんが!)
例えばこんなの↓↓

一見意味不明な形してますが、ガチャガチャするとちゃんと立方体に収まる!!凄い!!!↓↓

こんなキューブ見ると解法とかよりも内部構造の方が気になって仕方ありません。
これから他のメンバー達がこのブログで色々なキューブの紹介をしてくれると思うのでそれに期待しましょう。

こんな感じで紹介は終わりです!!
現在東北大学ルービックキューブサークルではまだまだメンバーを大募集中です。

計測会の結果だけ見ると皆早く揃えらる人ばかりで敷居高いなーって思うかもしれませんが、登録メンバーの中にはまだキューブを揃える練習をしている人や、一応揃えられるだけって感じの人も在籍しており、様々なレベルの人がいる状況です。(私もまだまだ発展途上マンです…)

キューブを始める動機なんてなんでも良いのです。私はキューブできればカッコ良くて女の子にモテるだろうという正当な動機の元に中学生の頃始めました。(成果は本人に直接聞こう!!)
昔購入したキューブが部屋のオブジェと化していたり、飲み会の一発芸が欲しい方々、我々と一緒にキューブをシャカシャカしましょう!


是非、連絡お待ちしております。
Twitterも宜しくネ(@tonpei_cube)

今度の更新担当の時には自己紹介とか出来たらいいなぁ

2014年9月6日土曜日

キューブサークル、東北大に爆誕

こんにちは!このたび東北大に、ルービックキューブサークルが誕生しました!
サークル代表のDaigoです。

このブログでは、週一回の活動のたびにその内容、計測会の結果などを紹介していこうと思います。

第1回、2回の活動結果です。






各自のメインキューブを比較したり、持ち寄ったパズルを解いたりと楽しい活動になりました。

次回の活動は9/9(火)の14:00から、川内南キャンパスの文系食堂にて行います。

現在サークルの登録メンバーは6人で、まだまだ人が少ない状況です。すでに解ける方、解けないけどちょっとでも興味のある方、見に来るだけでもいいのでぜひ!!